昨日のレモン酢のレシピ
2020/06/23
昨日のレモン酢 作り方
掲載するの忘れていました!

用意するもの
酢
400ml
純米酢、玄米酢、黒酢、リンゴ酢
などの果実酢でも良い。
レモン
180g
1個半から2個ぐらい
皮ごと漬けるので、出来たら
無農薬のものを。
でなければ、お湯をかけながら、
表面をごしごし洗う。
氷砂糖
180g
代わりに 黒砂糖、上白糖、
キビ砂糖などでもよい。
その場合は、沈殿しやすいので
よく混ぜる。
今回、私は黒酢 有機の黒糖がツルヤで
安く売っていたので、黒糖に。
だから、こんなに黒いけど、、
1
レモンを輪切りにする。
2
瓶に、レモンと砂糖を入れ、酢を
注ぐ。
3
ふたをせずに、電子レンジで加熱する。
500wなら、1分20秒、600wなら、1分程度。
かすみちゃんが何故電子レンジに
かけるのかを仕切りと
聞いてくるが、理由は分からない。
ただ、レシピどおりに。笑。
4.
電子レンジから瓶を取り出し、
ふたをする。常温で
12時間 おいたら出来上がり!
簡単ですよね。
次回は写真入りで作ってみますね。
私は大体大さじ1
コーヒーカップに温かい白湯に
入れて飲んだり、
朝イチで 2杯のんでます。
朝から、目が覚め 元気になるのが分かる!
これは 本当!
あと暑い日は、炭酸水で割ったり
皆様是非おすすめですよ。
掲載するの忘れていました!

用意するもの
酢
400ml
純米酢、玄米酢、黒酢、リンゴ酢
などの果実酢でも良い。
レモン
180g
1個半から2個ぐらい
皮ごと漬けるので、出来たら
無農薬のものを。
でなければ、お湯をかけながら、
表面をごしごし洗う。
氷砂糖
180g
代わりに 黒砂糖、上白糖、
キビ砂糖などでもよい。
その場合は、沈殿しやすいので
よく混ぜる。
今回、私は黒酢 有機の黒糖がツルヤで
安く売っていたので、黒糖に。
だから、こんなに黒いけど、、
1
レモンを輪切りにする。
2
瓶に、レモンと砂糖を入れ、酢を
注ぐ。
3
ふたをせずに、電子レンジで加熱する。
500wなら、1分20秒、600wなら、1分程度。
かすみちゃんが何故電子レンジに
かけるのかを仕切りと
聞いてくるが、理由は分からない。
ただ、レシピどおりに。笑。
4.
電子レンジから瓶を取り出し、
ふたをする。常温で
12時間 おいたら出来上がり!
簡単ですよね。
次回は写真入りで作ってみますね。
私は大体大さじ1
コーヒーカップに温かい白湯に
入れて飲んだり、
朝イチで 2杯のんでます。
朝から、目が覚め 元気になるのが分かる!
これは 本当!
あと暑い日は、炭酸水で割ったり
皆様是非おすすめですよ。