先日掲載させて頂いた、 
お助けマンのお母さんから
頂いたマスク第二段‼️





こちらも着物の布!
絹‼️
ちょっと派手かなー?と、思いましたが、
何と素敵❤️
顔がハッキリしていいですね!

有難うございまーす!





楽しんで使わせて頂きます!

  • LINEで送る

先日、当館の井沢支配人のお母様
きい子さんからの差し入れ
新生姜の甘酢漬け‼️

私も作ってみました!


きい子さんみたいにちょっと厚切りに!
梅酢を入れて、
綺麗な色に!

材料出来るだけ体に優しく!
Turuyaさんで 


新生姜を買って、

私が日本一美味しいパン屋さんと
いつもブログに掲載させて頂いている
麦の笑 さんと、同じ建物内にある、



自然食のお店 のうのうさん



入り口は違うけど中は繋がっています
体に優しい、自然食がずらりと並んでいます!
どれもこれも 目移りしてしまう。。
素敵なお品が勢揃い!





のうのうさんで、
新生姜をつける



有機の梅酢 少し塩分が入っているので、
熱中症対策にバッチリ‼️



そして、





りんご酢、それから甘味は
蜂蜜で!

色も綺麗だし、



本当に簡単!
美味しくできました!

今年の夏は
レモン酢とわ新生姜で乗り切るぞ!

のうのうさん!
素敵なお店です!
のぞいてみてください!

お店情報

https://ameblo.jp/nounou-ueda/


  • LINEで送る




よしのちゃん、まだ一歳前です。

しっかり歩きます。

こちらが、よっちゃんのファーストシューズ!





どや顔(*´∀`)





歩く気、満々!








この笑顔(*´∇`*)





ちょうど、ひまわりのワンピース着ていました。

玄関のひまわりとコラボ(*≧∀≦*)

優しいパパ、可愛らしいママ、のびのびおおらかに子育て楽しまれているようでした。





よっちゃん『女将ちゃん(*´∇`*)』





女将『なぁに(*´∇`*)』

そんな会話が聞こえてきそうな
よいショットが撮れました(о´∀`о)


また、皆様にお会いできますことを心よりお待ちしております。





  • LINEで送る



虎やのういろう!

高級品です。








わが中松屋の応援団長!

いつもいつも当館を元気付けていただき、

感謝の気持ちでいっぱいです

美味しいお土産も必ず持ってきてくださり、

ありがとうございます!!



もったいなくて食べられないーっと言いながら、

ペロリといただきました。

甘さがほんのりと優しく上品で、ういろう独特の、

柔らかい食感が口当たりよく、パクパク食べちゃいました。

団長、ごちそうさまでしたー♥️






  • LINEで送る

何と!今月お母様が、
クラウドファンディングの葉書を
みて‼️
助けてって書いてあるから
行かなきゃ!と、ご両親さまが
先日お越し頂きました。



お嬢さんが、
お母さんから預かって来たよー!
と、こーんなにたくさん‼️



ドドんと!
着物の布で、絞りなど高級品!
ちゃんと、しつけまでしてくださって!



裏地も可愛い❤️
何と‼️手縫い。
お母さんが手縫いしてるところを
想像したら、また、可愛い❤️

お嬢さんも、お母さんゆずりで
手先が器用。

お嬢さんがお母さんに
マスク作り教えられたそうでーす!

お母さん沢山有難う!
皆んなで使わせて頂きまーす!


  • LINEで送る

あまりにも美しいお客様❤️
艶めくお肌
凄くお綺麗と、心から感動して、
お願いしてお帰りの際にお写真撮らせて
頂きました。
わーい‼️



可愛いお子様 ほたか君 
天真爛漫で笑顔が可愛い❤️
ちょっぴり シャイ!






そして、
ママさんの夏木マリのような
カッコいい髪型は、
美しくないとできない。

あまりの美しさに一目惚れ❤️❤️
そしてご家族の皆様の艶肌
その秘密は⁉️



ママさんが 安曇野で農業を
なさっていて、有機野菜を
作っていらっしゃる
そうか!だから皆様お肌が艶肌なんですね。

ママさんは千葉生まれ
孫ターンでおばあちゃんの畑を
引き継いるのだそう。

そして、当館の



この壇蜜さんとのお写真を見て
私壇蜜さんと 中高大 の同級生で
机も隣だったんです‼️と、

これもご縁ですねー。と、驚いてしまいました。



そしてパパさんは、
登山ガイドをなさっていらっしゃいます。
優しいお人柄。
是非ご主人様のレクチャー受けたいです!

ご主人様のサイトです!


https://www.tam-mountainguide.com/

ご主人様と、奥様は、
ほたかの山で知り合い、
そして、ほたか君のお名前をつけられたの
だそう。




素晴らしいご縁と、物語!
そして、ピッカピカの美しい笑顔と、艶肌。

楽しいお話を伺わせて頂き
有難うございました。
本当に楽しかったです。

またお会いしたいです。
ほたか君の成長ますます
楽しみですね。
大きくなるお姿ともに、拝見したいです❤️

またのご来館スタッフ一同
心よりお待ちしております。











  • LINEで送る

先日フジテレビさんの撮影があり、
本日からFODさんで放送してくださいます。
番組時間はこちら 

https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/919200261.html



真ん中のばんこく さんが
当館の撮影に出演なさって
くださいました。

美しいですよね⭐️
かすみちゃんと釘付けになって
しまいました❤️
可愛い〜❤️と、
2人で
ファンになっちゃいました!
さすがオーラが違います。



ばんこく さんの 芸名のゆらいは?
学校の先生をなさっていて
学校にバレないように、とい事で、
本名はつかえず、
ばんこく さんになったのだそう。

ばんこく 共通ってことですか?
と、お伺いすると、
そんなところです!と、

世界に羽ばたく女優さんに
なって頂きたいですね。



左の長身美人は、さのまりあちゃん!
湯田中の温泉旅館に出演します!
可愛くって 気さくで、美❤️人❤️

こちらも宜しくお願い致します!






とっても楽しい撮影でした。
またのご来館スタッフ一同心より 
お待ちしております。。

頑張って下さいね!
応援していまーす!




先日の撮影掲載記事


http://blog.nakamatuya.com/e2499610.html

http://blog.nakamatuya.com/e2499594.html

  • LINEで送る



とっても明るいお姉様方に癒されました〜。

笑顔が可愛い❤️❤️

一山超えた青木村の
お姉様方!
今年は近場にしましょう!




自粛が終わり、
一番大きい団体さん!です!
そして、本日一番遠く から、お越しです。

もちろん自家用ジェットで
いらしてくださったんですよね?
と、私が申し上げると、
しっかりのってくださり、
そう!
自家用軽トラでね❣️
大笑いさせて頂きました!
それにしても皆様
可愛い〜❤️❤️

館内を皆様の笑顔で明るくして
くだいました!
そして、中に 息子のおひさまクラブの
おばあちゃんが中にいたんです⁉️
懐かしいー!



帰り際にご挨拶!
本当に元気をいただきました
有難うございます!

頑張りまーす‼️


お客様との出会いこのお仕事が
本当に楽しく、一日も長くこの
お仕事を続けさせて頂きたいと 
願ってます。
幸せな一日を今日も感謝いたします。

先日立ち上げさせて頂いた
クラウドファンディング。
本日も多くの皆様にご支援を
頂き心より感謝しております。
毎日元気をいただきます。



皆さんが灯していただいた
温かく大切な灯りが、
一つひとつとふえ、
さらに地域を照らししてゆければ
必ずや街は賑わいを
取り戻すことができると信じております。

最後に本日のクラウドフファンディング
残り5日
本日も多くのご支援いただき
感謝申し上げます。
引き続きのご支援を
よろしくお願いいたします。
クラウドファンディングサイトは

http://blog.nakamatuya.com/e2488161.html



▲△ご支援お願いいたします△▲
  • LINEで送る

別所温泉の山の麓にある
私がこよなく愛するカフェ。
茶房パニさん。
先日、掲載させて頂きましたが、
季節のスイーツも美味しいんです。



今回は、
フルーツのタルト

イチゴのシャーベット

かぼちゃプリン



イチゴのシャーベットは
今年春の限定メニュー、自粛期間で
イチゴのパフェが
お出し出来なかったから、
と、今イチゴシャーベットにスタイルを
かえて‼️



それは絶対イチゴシャーベット‼️
手作りのイチゴシャーベット
本当に美味しい。。
幸せ〜。

因みに今年の
春に頂いたイチゴパフェ!



本当に美味しかったです。

皆様も是非茶房パニさんへ
おすすめです!







http://www.pani.jp/


  • LINEで送る





当館をこよなく愛してくださる、山形の大常連様♥️

こんなにお会いできない期間が長いのは初めて!!

来月頭にご予約いただき、ホッとしております(о´∀`о)

ひとまず先に

こんなにいっぱいの旬の味覚が届きましたー(*≧∀≦*)









こんなに沢山!


従業員全員の心を癒していただき、元気100倍です(*´∇`*)

遠く山形から、本当に本当にありがとうございます!!

来月、お会いできることを、従業員一同心よりお待ち申し上げております。






  • LINEで送る

< 2020年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
プロフィール
中松屋
中松屋
別所温泉中松屋の女将です。

小さな赤ちゃんの肌にも優しい泉質の別所温泉。
枕草子にもうたわれ、信州でも最古と云われております。
中松屋の源泉100%の湯つかり、ご家族みなさんで、ごゆっくりお過ごしください。

旅館 中松屋
電話:0268-38-3123
〒386-1431
長野県上田市別所温泉1627

ホームページ
https://www.nakamatuya.com/

公式LINE
@nakamatuya
https://lin.ee/o6f5OCC
過去記事
ランキングに参加中!
応援クリックをよろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
QRコード
QRCODE